【水曜日】の特別講習:非公開Facebookグループ「みんなの当日特訓コース」(参加無料)Q51〜
2017.07.05 update.
リンクは、こちら▷非公開Facebookグループ「みんなの当日特訓コース」(参加無料)
【Q51】夜間はまわりが見えにくいので、できるだけ前者に接近し、有効視界を確保したほうが運転しやすく安全である。
A、答えはバツ、必要な停止距離がないので、安全ではありません。
【Q52】「初心運転者標識」は、車の前面と後面の両方につけなければならない。
A、答えはマル、車の前と後ろにつけます。ひっかけ問題では、前と、後ろを、前か、後ろと書いてある問題もあります。
【Q53】歩道や路側帯のない道路で駐車する時は歩行者の通行のために車の左側に0.75メートル以上あけて駐車しなければならない。
A、答えはバツ、車道の左端に駐車します。0.75メートル開ける場合は、幅の広い路側帯で路側帯の中に入って駐車する場合の話です。
【Q54】高速道路の加速車線や減速車線は、本線車道との速度差による事故を防ぐために作られたものである。
A、答えはマル、加速車線では、できるだけ加速し、減速車線では、減速車線に入ってから減速するので、本線車線との速度差に注意しています。
【Q55】車間距離や、よこ方向の間隔に対して十分考慮するなど、たしゃとの空間的な間隔は、時間的余裕につながり、ひいては、自分のミスや他人のミスをカバーできる場合がある。
A、答えはマル、逆に車間距離や、そくほう間隔など、まわりと近い距離だと、なにかあったときによけ切れないかもしれません。
【Q56】A車は、矢印のように進路変更してはならない。
A、答えはバツ、進路の変更ができます。
【Q57】タイヤと路面の摩擦は、力いっぱいブレーキを踏んで車輪の回転を止めた状態(ホイールロック状態)のときが最高となり、制動距離が最も短くなる。
A、答えはバツ、ホイールロック状態では、タイヤが滑っていくので、制動距離が伸びてしまいます。
【Q58】免許証の更新は、有効期間の満了する日の2ヶ月前から満了する日までの間に受けることができる。
A、答えはマル、誕生日の前後一カ月と同じ意味です。
【Q59】霧のときは、ムトウや前照灯を早めにつけ、中央線やガードレール、前の車の尾灯をめやすにして速度を落として走行し、必要に応じて警音器を使うようにする。
A、答えはマル、霧のときは警音器を使用する場合があります。
【Q60】右の標識のある交差点では、原動機つき自転車は、図の矢印のように右折しなければならない。
A、答えはマル